サンフェスタしんなんようゆめ花火は
山口県周南市にある永源山公園で開催されます。
自然豊かで景観の美しさも人気の
公園で打ち上がる花火は単発打ち上げが中心。
春夏秋冬をイメージした花火の数々が
夏の夜空に舞い散ります。
公園自体が小高い丘に位置するため、
会場付近はどこからでも花火を
見られることも魅力のひとつです。
開催予定日:2018年8月4日(土)~ 開催時間:21:00~ 開催場所:永源山公園/山口県周南市 JR新南陽駅すぐ - 荒天の場合:小雨決行ですが荒天時は8月5日(日)に延期
- 打ち上げ数:約2,000発
- 去年の来場者数:約60,000人
- 問い合わせ先:0834-63-3315 新南陽商工会議所
- 駐車場:なし
- 交通規制:15:00から花火大会終了まで
≪みどころ≫
サンフェスタしんなんようゆめ花火は、映画やドラマなどで人気の永源山公園で開催されます。2000発の花火が壮大なロケーションで打ち上がる光景は圧巻。小高い丘に位置していることもあり、広いエリアから花火を楽しめることができます。また、花火大会以外でも当日は神輿やステージイベントも開催され、そちらも多いに盛り上がります。
≪花火の様子≫
単発を中心とした構成ながら2,000発の花火は壮観です。
≪有料席のご案内≫
サンフェスタしんなんようゆめ花火大会に有料席はございません。
永源山公園が東京ドーム5個分の広さと言われているのと、小高い丘に位置する公園のため広い範囲で花火を楽しめそうです。ご自分なりのビュースポットを確保してください。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
サンフェスタしんなんようゆめ花火大会では交通規制は敷かれます。
当日は15時頃から新南陽駅前周辺において祭りが開催されています。交通規制については16:30頃から始まるようなので、駅周辺において混雑が予想されます。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
サンフェスタしんなんようゆめ花火では、富田中学校と富田東小学校にて臨時駐車場が開放されているという情報があります。ただし、花火大会だけに開放される訳ではない上に、駐車台数も限られているので、相当早い時間から駐車場入りしなければ直ぐに満車になることが予想されます。
≪穴場スポットベスト5≫
永源山公園そのものが高い位置にあるため、離れている新南陽駅からでも花火が見れるようです。ここでは様々なスポットをご紹介します。
① 来来亭 周南店
地元で人気のラーメン屋。自分好みの味をリクエストできるのが魅力です。コクのあるスープなので最後の一滴まで飲み干したくなってしまいます。花火大会前の腹ごしらえとしてお勧めしたいです。
② カエルストア
焼きカレーは再訪したくなること間違いない味です。その絶品の味をぜひ確認してみてください。
③ 周南市徳山動物園
ペンギンプールは子供だけではなく、大人も癒されることでしょう。花火大会前に立ち寄れば子供も大喜びかもしれません。ファミリーの方たちにお勧めのスポットです。
④ 長崎ちゃんめん周南周陽店
本格的なちゃんめんが食べられるお店です。モチモチした麺、サラサラなスープは多くの人の胃袋を掴んでいます。
⑤ 回天記念館
歴史を振り返る機会も必要です。こちらはあまり知られていない回天の資料館となっています。思わず涙が出てしまう程、色々なことを考えさせられる資料を見ることができます。

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
- 防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
サンフェスタしんなんようゆめ花火では、
壮大なロケーションで繰り広げられる
花火の美しさがみどころです。
永源山の四季を花火を通して体感してください。