秋の夜空を彩る北区花火会は例年以上の盛り上がりが期待されます。注目はストーリー花火で、北区の歴史を語るには外せない渋沢栄一のストーリーを花火で見事に演出。他にも全国で選りすぐりの技術をもった花火師が自慢の花火を披露するなど、豪華絢爛なラインアップとなっています。
開催予定日:2019/09/28(土) 開催時間:18:30~19:30 開催場所:東京都北区 / 荒川河川敷・岩淵水門周辺 - 荒天の場合:中止(小雨決行)
- 打ち上げ数:約8,888発
- 過去の来場者数:約50,000人以上
- 問い合わせ先:0570-550-799
- 駐車場:なし
- 交通規制:18:00~21:00
北区花火会では北区民一人一人が盛り上げる手作りの催し物です。高い技術を誇る職人が自慢の花火を披露したり、例年大好評のストーリー花火など、豊富なプログラムが観衆を魅了します。北区の地域振興、地域のイメージアップも目的としており、北区で暮らす人々が一丸となって盛り上げようとする雰囲気が伝わってくるイベントです。
花火大会の様子
有料観覧席のご案内
北区花火会では有料席が販売されます。
・赤水門リバーサイドプレミアムシート:20,000円(4枚1組/1人あたり 5,000円)
・赤水門カップル:7,000円(2枚1組/1人あたり 3,500円)
・赤水門グループシート4 :10,000円(4枚1組/1人あたり2,500円)
・赤水門パーソナル :3,000円(1人用)
・ファンゾーン :1,000円(1人用)
他にも青水門エリアでも有料席が販売されますが、既にソールドアウトとなっております。
このように、例年あっという間に売り切れますので、購入を希望される方はお早めにお求めください。
北区花火会では交通規制が敷かれる予定です。
上図については2018年度開催時の資料ですが、おそらく同じ規制がされると思われます。
会場周辺は18:00から21:00頃まで車両通行止めとなりますのでご注意ください。
また、新岩渕水門(青水門)は15:30以降通り抜けできません。
駐車場の穴場スポット:予約ができる駐車場
目的地に着いてから駐車場を探す必要がないので
不安から解消されて効率的でした。
①通常の駐車場よりも
②
③時間内であれば
計画的に駐車場を確保できることで
他のドライバーと違う充実したカーライフを
送れるので本当にオススメです。

また自宅がイベント会場や商業施設の近辺で
住宅の空きスペースがあれば
そこを有効活用するだけで
憧れの駐車場オーナーにもなれます。
①フリマアプリ感覚で
②自宅駐車場の
③初期費用&運営費用:
④空きスペースが
⑤わずかなスペースでも
いつでもスマホからワンタッチで
貸したい時にだけ貸すことができ
利用者にも感謝されるのでwin-winになれます。

私たちの知らない新しいITテクノロジーが
新たなサービを生み出し
暮らしを便利で快適に変えるため
日々進歩しているので
魅力あるサービスは十分に活用したいですね。
北区花火会では花火大会専用の駐車場は用意されておりません。
近隣の赤羽駅であれば有料駐車場がいくつかあります。どうしても車で会場入りしたい方はそちらをご利用してみるのは如何でしょうか。
楽しかった思い出はインスタやSNSに上げるだけ?

誕生日や旅行と同様に花火大会も
素敵なイベントの1つです。
大切な思い出を形に残したいあなたへ
オススメな思い出の残し方を紹介します。
思い出を残すにはフォトブックが最適
アプリをダウンロードするだけでスマホから作れるフォトブック。
あなた自身で思い通りに編集して
花火大会の思い出をアルバムとして
形にしてみませんか?

デジタルな時代だからこそ
思い出はアナログで残す価値があると
個人的には思います。
頻繁に写真を撮影する方や
小さなお子さんがいらっしゃる方で
たくさん思い出を形に残したい方は
こちらがオススメです。

変化のスピードが早い、そんな時代ですが
大切な思い出は時間をかけて形にするのも
良いのではないのでしょうか。
北区花火会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
川口側の荒川の土手
埼玉県側の荒川河川敷は打ち上げ会場からも距離が近いので、会場同様の花火を楽しむことができます。
鹿浜橋
打ち上げ会場から荒川を下ったところにある橋です。
会場の混雑が苦手な人にとっては都合良いスポットかもしれません。
荒川運動公園
河川敷が広い公園なので、シートがあれば寝転んで上空の花火を観れることができます。
らーめん 童童
赤羽の隠れた名店。リーズナブルな価格でラーメンを食べることができます。花火大会前の腹ごしらえに如何でしょうか。
セキネ 「肉まん」
赤羽でもらって嬉しいお土産!といったらこの肉まんです。花火大会前に時間があればぜひ購入することをお勧めします。
東京都内で行われる花火大会は
基本的に凄く混みます。
混雑のピークを迎えるのが
大会が終わった後の駅や道路です。
行きについては、場所取りや
人混みを避けるために早く来場される方や
開始ギリギリで来場される遅い方など
人がある程度分散されます。
ただし、帰りは
人が一気に駅や道路に向かいまので
交通機関を利用することが困難です。
せっかくの楽しい思い出も
帰りの渋滞や混雑で嫌な思い出になったら
元も子もないので、そうならないために
帰りの交通渋滞を避けましょう。
事前に計画し準備することで
より充実した花火大会になるので
その方法を紹介していきます。
最寄りのタクシーを配車できる:タクシー配車アプリ
もう二度と花火大会の帰宅ラッシュを経験したくなかったので
前もってタクシーの予約をしておきました。
①事前に
②配車した
③
④メッセージ機能で直接乗務員と連絡やりとり可能
⑤
いつもより道路は混んでいましたが
車内で快適に過ごせたので満足でした。

「楽しかった花火の思い出」が
帰宅する電車の混雑や
1時間以上待つことで
「疲れた思い出」になることは
避けたいですよね。
日本交通
- 迎車料金420円(メータと別途)
- 予約料金420円(メータと迎車料金と別途)
- 03-5755-2151
- 備考:予約は基本的に1週間前から可。アプリからも利用可
- サービス業総合調査:★★★★★
- サイト:
日本交通
kmタクシー
- 迎車料金420円(メータと別途)
- 予約料金420円(メータと迎車料金と別途)
- 03-5530-6001
- 備考:予約は基本的に1週間前から可。アプリからだと迎車料金無料
- サービス業総合調査:★★★★★
- サイト:
kmタクシー
大和自動車交通
- 迎車料金420円(メータと別途)
- 予約料金420円(メータと迎車料金と別途)
- 03-3563-5151
- 備考:予約は基本的に1週間前から可能
- サービス業総合調査:★★★★☆
- サイト:
大和自動車交通
帝都自動車交通
- 迎車料金420円(メータと別途)
- 予約料金420円(メータと迎車料金と別途)
- 03-3643-6881
- 備考:予約は基本的に1週間前から可。アプリからも利用可
- サービス業総合調査:★★★★☆
- サイト:
帝都自動車交通
東京無線タクシー
- 迎車料金420円(メータと別途)
- 予約料金420円(メータと迎車料金と別途)
- 0570-550555
- 備考:予約は基本的に1週間前から可。アプリからも利用可
- サービス業総合調査:★★★☆☆
- サイト:
東京無線タクシー
日の丸交通株式会社
- 迎車料金420円(メータと別途)
- 予約料金420円(メータと迎車料金と別途)
- 03-3814-1111
- 備考:予約は基本的に1週間前から可。アプリからも利用可
- サービス業総合調査:★★★☆☆
- サイト:
日の丸交通株式会社

花火大会は基本的に歩くので
飲食店で、ゆっくり座れるだけでも
かなり楽になります。
場所にもよりますが、
基本的に予約する時間帯は
大会終了時間のちょっと後くらいが
ベストでしょう。
また事前に予約しておくことにより
精神的にも余裕ができますので
帰りの渋滞を考えずに
安心して花火を楽しむことが
できるはずです。
直接花火を観賞できる飲食店でなければ
1週間前くらいからでも予約することが
できると思います。
最後のお店で飲み直して時間をずらせば
混雑を回避できること間違いなしです!
スマホが通信できなくなる前に準備しておくことは?

花火大会など非常に人が多い環境では
電波がつながりにくい事象が発生します。
そんなときに役立つのがスマートニュースアプリ。
アプリを最後に起動した時点での情報を
保持しているので、いつどこでも
チェックが可能でした。
①会員未登録でも
②
③移動時間の中などに
④
⑤お得なクーポンを毎日配信
開発企業はWebではなく
アプリだけでサービスを提供しているので
スマホユーザの視点で快適に使えるかを
最重要し開発しています。
そこに拘っていることもあり
とても便利で使いやすいです。

ハンズフリー扇風機 電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー / 虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル / 制汗シート / ウエットティッシュ
- 絆創膏
- レジャーシート
- モバイルバッテリー
- レインコート / 雨具
スマートタグ(紛失防止&お子様連れの迷子防止)
北区で暮らす人々が一体となり創り上げるイベント、北区花火会。回を重ねる毎に規模が大きくなり、2019年は何と8,888発の花火が打ち上がります。末広がりの8を4つも連ねることで、これから先も縁起の良い花火大会として、多くの人から親しまれることが期待されます。