開催予定日:2019/10/26(土) 開催時間:19:00~20:00 開催場所:愛知県江南市 / すいとぴあ江南および周辺河川敷 - 荒天の場合:翌日に延期(小雨決行)
- 打ち上げ数:約2,000発
- 去年の来場者数:約45,000人
- 問い合わせ先: 0587-54-9131 一般社団法人江南青年会議所
- 駐車場:あり
- 交通規制:17:00~21:00
≪みどころ≫
秋に開催される江南市民花火大会は例年リクエストに応じた音楽に合わせ、多彩な花火が打ち上がります。澄みきった秋の夜空に花開く花火は、真夏に観る雰囲気と一味異なります。江南市の地域に密着したイベントを皆で応援しましょう。
≪花火の様子≫
澄んだ空気の夜空に打ち上がる花火は夏の花火より、美しさが倍増した印象を受けます。ミュージック花火の連発に目が離せません。
≪有料席のご案内≫
江南市民花火大会に用意されている有料席はございません。
河川敷が会場ということで、周辺の広い範囲で花火を観ることが期待出来そうです。
また、昨年の来場者数が40000人強ということで、都心部の数十万人規模の花火大会に比べればそれ程混雑しないと思われます。
会場入りが遅くなければビュースポットを確保できそうです。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
江南市民花火大会では当日交通規制があります。
規制される時間は17:00から21:00迄となっております。
詳細なエリア地図などはアップされておりませんが、規制エリアは草井町の中、宮西周辺を予定しています。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
江南市民花火大会では駐車場が用意されております。
会場周辺に1000台程度停められる臨時駐車場がオープンされていますので、有効にご活用ください。17:00頃から続々と駐車場が混み始めていくので、お早めに現地入りすることをお勧めいたします。
また、名鉄江南駅からは有料シャトルバスも運行されています。駐車場が満車になることを予測し、公共交通機関の利用も得策といえるでしょう。
≪穴場スポットベスト5≫
江南市民花火大会での穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
① 川島スポーツ公園
会場からも近距離です。周囲に高い建造物もないので、会場同様の迫力ある花火が観れそうです。
季節は秋真っ只中ですので、防寒対策は忘れずに。
② イオン扶桑店
会場から距離が離れるため、迫力ある花火は観ることが出来ないかもしれませんが、トイレや食べ物、飲み物の仕入れの心配がないのでお勧めです。
③ 愛岐大橋周辺
こちらは会場から近距離。花火が綺麗に見えるのは確かですが、くれぐれも路上駐車などで迷惑が掛からないように。
④ 南派川周辺の河川敷
会場から西に位置するスポット。のんびり花火を観たい人にはお勧めです。
⑤ つくる亭
地元産の食材やお米にこだわったメニューが人気のお店です。花火大会前に舌鼓を打ってみるのは如何でしょうか。
10月に開催される花火大会は日本の中でも稀有。江南市民花火大会は秋の長い夜を堪能することができるイベントとして、地域の人達に愛されています。リクエスト曲に応じて打ち上がる花火の数々にご期待ください。