開催予定日:2019/08/24(土) 開催時間:19:30~20:00 開催場所:神奈川県綾瀬市 / 綾瀬市民文化センター周辺 - 荒天の場合:中止(小雨決行)
- 打ち上げ数:約2,500発
- 去年の来場者数:約65,000人
- 問い合わせ先:0467-78-0606 綾瀬市商工会
- 駐車場:なし。
- 交通規制:あり。13:00から21:30。
≪みどころ≫
綾瀬市商工会青年部花火大会の名物は高さと幅が400mにも及ぶ一尺五寸玉の大花火。土地の利を活かした大迫力の花火に見る人は圧倒されます。当日は昼間からお祭りも開催され、夏の終わりを満喫できる内容が用意されています。会場周辺は畑地帯なので、視界を遮るような建造物がないことも魅力です。花火をお腹いっぱい堪能しちゃいましょう。
≪花火の様子≫
一尺五寸玉の大花火が綾瀬のシンボル。その音と光の迫力をお楽しみください。
≪有料席のご案内≫
綾瀬市商工会青年部花火大会には花火大会専用の有料席がございません。
会場周辺が畑地帯ということもあり、比較的どの位置からでも花火を楽しめそうです。
路上駐車にならないよう注意しながら、御自分のビュースポットをお探しください。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
綾瀬市商工会青年部花火大会では交通規制が敷かれます。
当日は13:00~21:30頃まで会場周辺が通行止めとなります。
また、打ち上げ場所付近については17:00~20:30迄、通行止めはおろか立入禁止となりますので十分に注意してください。
なお、規制されていないエリアについても、当日は混雑が予想されますので車で移動される方は渋滞が起こることを予め覚悟しておきましょう(笑)。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
綾瀬市商工会青年部花火大会では花火大会専用の駐車場が用意されます。
・綾部市役所 148台
・多目的広場 470台
・会場から信号2つ越えた北側の臨時駐車場 40台
・綾瀬スポーツ公園 470台
多目的広場駐車場からは無料シャトルバスが運行予定です。
また、会場周辺の小学校も駐車場として開放されます。
・綾瀬小学校
・綾西小学校
・落合小学校
・土棚小学校
・寺尾小学校
こちらも有効に活用してください。
ただし、例年あっという間に満車になるようなので、時間に余裕のある方は昼過ぎには駐車場入りできることをお勧めします。
≪穴場スポットベスト5≫
では、綾瀬市商工会青年部花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
① 綾瀬市立図書館周辺
打ち上げ場所の反対側に位置します。少し距離は離れますが、そこは一尺五寸の大花火!十分に楽しめることでしょう。
② 綾瀬タウンヒルズSC
綾瀬市内にあるショッピングモール。こちらの屋上駐車場から花火を楽しめます。トイレや飲み物、食べ物の購入に心配しないことがお勧めです。
③ 海老名サービスエリア下り
帰路で混雑に巻き込まれたくないならばお勧めしたいスポット。打ち上げ場所から離れていますが十分に楽しめます。
④ 高座豚手づくりハム
綾瀬市役所周辺のお店。手作りハムが人気です。お土産に如何でしょうか。
⑤ エイト・オーズファーム
150gから1000gまでのステーキが楽しめます。アメリカ気分が味わえますので、花火大会前の腹ごしらえに是非お勧めしたいお店です。
綾瀬市商工会青年部花火大会は一尺五寸玉の花火が名物です。のどかな田園地帯に花開く花火の美しさを感じながら、終わりを迎える夏の夜を楽しみましょう。