開催予定日;2019/08/16(金) 開催時間:19:30~20:10 開催場所:神奈川県足柄下郡箱根町 / 強羅温泉全域 - 荒天の場合:小雨決行。荒天時は大文字焼きのみ19日(日)に延期。
- 打ち上げ数:約2,000発
- 去年の来場者数:約20,000人
- 問い合わせ先:0460-82-2300 箱根強羅観光協会
- 駐車場:あり。500台。
- 交通規制:あり。18:00から21:00。
≪みどころ≫
箱根強羅夏まつりの花火大会は、打ち上げ総数が2000発ながら、スターマインを含めた打ち上げ花火に加え、ナイアガラなどの仕掛け花火が魅力。花火のバッグでは「箱根大文字焼」が浮き上がり、日本でしか見られない光景を目にすることが出来ます。開催場所でもある強羅のシンボルといえる「大」の字と花火の競演を見逃すな!
≪花火の様子≫
「箱根大文字焼」を背景に夜空に惜しみなく打ちあがるスターマインや仕掛け花火に注目です。
≪有料席のご案内≫
残念ながら箱根強羅夏まつりの花火大会には花火大会専用の有料席がありません。
そのため、会場で良い場所から花火を観るには早い時間から現地入りする必要があります。
周辺には温泉旅館が建ち並んでおり、そこに宿泊できれば宿からのんびり花火を観ることも
できます。おすすめは「強羅温泉 桐谷箱根荘」。こちらは何と、東京スカイツリーと同じ高さの標高634mにある宿です。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
箱根強羅夏まつりの花火大会では交通規制が敷かれます。
時間的には18:00から21:30頃まで規制されます。
元々、周辺道路は道幅が狭いため花火大会当日は混雑、渋滞することが予想されれます。
電車を利用して行く方が、スムーズに移動ができるかもしれません。
会場は箱根登山鉄道 強羅駅を降りてすぐです。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
箱根強羅夏まつりの花火大会では花火大会専用の駐車場が用意されております。
・強羅中腹の臨時駐車場…1日1000円で500台の駐車が可能(利用は15:00~)
・箱根美術館の駐車場
それ以外にも会場周辺にある有料駐車場を紹介します。
・タイムズ弥次喜多の湯
・宮ノ下駐車場
・タイムズ箱根湯本駅前第2
いずれも駐車台数に限りがありますので、利用される方はお早めに現地入りすることをお勧め致します。
≪穴場スポットベスト5≫
では、箱根強羅夏まつり花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
① 早雲山駅周辺
箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイが乗り入れています。
大文字焼きがおこなわれる、明星ヶ岳が真正面に眺められる場所にある駅です。
② 早雲山展望テラス
早雲山駅にある展望台です。こちらは花火大会でも多くの人が集まるようなので、もし観るのであれば早い時間での場所取りをお勧めします。簡易的な折り畳みイスがあると快適なようです。
③ 餃子センター
こちらは人もそれ程集まらない穴場。現在、テイクアウト専門で餃子も食べられるようです。
④ 強羅花壇
強羅駅と彫刻の森の間に位置する食事処です。。
座席に限りがあるので予約必須ですが、運良く予約ができれば食事をしながら花火を観ることができます。
⑤ 強羅駅周辺
花火大会当日には多くの屋台が並びます。お祭り気分を満喫したいのならば立ち寄っておきたいスポットです。
箱根3大祭りのひとつである箱根強羅夏まつり花火大会。スターマインや仕掛け花火が明星ヶ岳の大文字焼と競演する光景は圧巻です。