岡山県の南部、瀬戸内海に面する玉野市で開催される
「玉野まつり」は、市民が一体となる伝統的なお祭りです。
古くから伝わる地踊りをモチーフに、おどり大会が繰り広げられ、
最後の夜は約5,000発が打ち上がる花火大会でお祭りを締めくくります。
開催予定日:2019/08/03(日) 開催時間:19:40~20:20 開催場所:岡山県玉野市 / 藤井海岸 - 荒天の場合:中止(小雨決行)
- 打ち上げ数:約5,000発
- 過去の来場者数:約50,000人(非公式)
- 問い合わせ先:0863-33-5010 玉野まつり振興会(玉野商工会議所内)※0863-32-5100 当日の問合せ
- 駐車場:なし
- 交通規制:18:00~21:00
花火大会の様子
瀬戸内海に面した藤井海岸一帯で開催される花火大会です。毎年8月の第一土曜と日曜に行われる「玉野まつり」の最終日を飾ります。スターマインや仕掛け花火、尺玉など、様々な演出が施されています。
約5,000発の打ち上げ花火に、見ている観客が酔いしれます。海上から打ち上げられる花火は、どこから見てもきれいな姿を見せてくれます。海の中から打ち上げられる「水中花火」は見事に半円形の大きな光となって海を彩ります。玉野まつりならではの豪快な花火です。
有料観覧席のご案内
有料席はありません。
自分で穴場や、眺めのいいスポットを探すしかありません。
しかし雑踏事故防止のために、混雑状況により入場制限があったり、場所取り目的のレジャーシート等は撤去されてしまいます。マナーを守って、花火鑑賞を楽しんでください。
会場周辺は18:00~21:00に渡り、交通規制がかかります。
車両はほとんど入ることができません。
駐車場の穴場スポット:予約ができる駐車場
目的地に着いてから駐車場を探す必要がないので
不安から解消されて効率的でした。
①通常の駐車場よりも
②
③時間内であれば
計画的に駐車場を確保できることで
他のドライバーと違う充実したカーライフを
送れるので本当にオススメです。

また自宅がイベント会場や商業施設の近辺で
住宅の空きスペースがあれば
そこを有効活用するだけで
憧れの駐車場オーナーにもなれます。
①フリマアプリ感覚で
②自宅駐車場の
③初期費用&運営費用:
④空きスペースが
⑤わずかなスペースでも
いつでもスマホからワンタッチで
貸したい時にだけ貸すことができ
利用者にも感謝されるのでwin-winになれます。

私たちの知らない新しいITテクノロジーが
新たなサービを生み出し
暮らしを便利で快適に変えるため
日々進歩しているので
魅力あるサービスは十分に活用したいですね。
臨時駐車場は設けていません。
無料シャトルバスの運行もありません。
玉野まつりは玉野市民のためのお祭りという意識が高いところがあります。
市外から行く方は、公共交通機関を利用することを勧めています。
なお、バスの臨時便が運行されます。特急バスなども用意されるため、利用してみるのもいいでしょう。
楽しかった思い出はインスタやSNSに上げるだけ?

誕生日や旅行と同様に花火大会も
素敵なイベントの1つです。
大切な思い出を形に残したい方へ
オススメな思い出の残し方を紹介します。
思い出を残すにはフォトブックが最適
アプリをダウンロードするだけでスマホから作れるフォトブック。
あなた自身で思い通りに編集して
花火大会の思い出をアルバムとして
形にしてみませんか?

デジタルな時代だからこそ
思い出はアナログで残す価値があると
個人的には思います。
頻繁に写真を撮影する方や
小さなお子さんがいらっしゃる方で
たくさん思い出を形に残したい方は
こちらがオススメです。
①写真データを
②
③すべての操作が
④L版プリントが

変化のスピードが早い、そんな時代ですが
大切な思い出は時間をかけて形にするのも
良いのではないのでしょうか。
玉野まつり花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
①宇野港第一突堤
一昨年開催した、打上げ場所です。尺玉も打ち上がりますので、小さいながらも見ることが出来そうです。
②藤井公園
藤井海岸近くの公園です。地元の人たちが、花火を見るためにだけに来るそうなので、ロケーションは期待できると思います。
海岸からほど近く高い建物などがないので、花火が良く見えると思います。
③ショッピングモールメルカ
打上げ場所から1kmほど離れたショッピングモールです。
屋上が駐車場になっているので、尺玉などはきれいに見ることができます。
買い物客がいますので、マナーはしっかりと守りましょう。
④玉野浄化センター付近
打上げ場所目の前です。藤井海岸一帯は交通規制がかかり、一部歩行者天国になり、付近には屋台や露店が並びます。
浄化センター付近はお祭りのにぎやかさを楽しみながら、花火鑑賞する方にオススメの場所です。
⑤にこにこ庵
玉野市総合体育館近くの商店街にあるお店です。
お好み焼きや、焼きそばのほかに手作りアイスが大変好評です。
昔懐かしい、最中に入ったアイスクリームをぜひご賞味ください。
花火大会に行く前の準備や調べておくことは?

花火大会など非常に人が多い環境では
電波がつながりにくい事象が発生します。
そんなときに役立つのアプリ。
事前にショートムービーでお店や
色々なサービスを細かくチェックできました。
①ライブコマースが
②
③お店の最新情報を
④
開発企業はスマホ一つで
便利に楽しめ役立つ
世界最先端のアプリを提供できることを
最重要し開発しています。
多種多様なコンテンツなので
使い方は無限大です。

ハンズフリー扇風機 電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー / 虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル / 制汗シート / ウエットティッシュ
- 絆創膏(バンドエイド)
- レジャーシート
- モバイルバッテリー
- レインコート / 雨具
スマートタグ(紛失防止&お子様連れの迷子防止)
玉野まつりは岡山県内で第3位の人気花火大会です。
伝統的な地踊りを楽しみながら、露店や屋台、
最後に花火大会という2日間をぜひ楽しんでみてくださいね。