打ち上げ総数が12,000発であることを筆頭に、
尺玉の連発やタワー型花火、
音楽と花火のシンクロにより、
会場全体を幻想的な世界に変えます。
そして、グランドフィナーレの「錦冠」と
「銀色冠」のワイドスターマインも必見です。
JR成田線成田駅より千葉交通バスはなのき台行きで12分
成田スカイアクセス成田湯川駅から千葉交通バス(直行)はなのき台行きで9分
いずれも終点で下車して徒歩15分
JR成田線成田駅より徒歩40分
詳細情報
開催予定日:2019/10/12(土) 開催時間:19:30~20:20(予定) 開催場所:千葉県成田市 / 成田市台方地先 - 荒天の場合:翌日(小雨決行)
- 打ち上げ数:約12,000発
- 去年の来場者数:約130,000人
- 問い合わせ先:0476-89-7562 NARITA花火大会実行委員会事務局
- 駐車場:なし
- 交通規制:15:00~22:00
■みどころ
NARITA花火大会in印旛沼は、花火大会でありながら過去にグッドデザイン賞を受賞したことがあります。花火が創りだすファンタジーな世界は印旛沼でしか観れません。12,000発という圧倒的な打ち上げ数の中には、尺玉の連発、タワー型花火、ワイドスターマインといったエンターテイメント性の高いものが揃っています。
≪花火の様子≫
例年、百花繚乱という表現がピタリとする程、多彩な花火が秋の夜空に咲き乱れます。充実したラインアップも魅力的で、多くの人が会場に集まります。
≪有料席のご案内≫
画像添付
・エキサイティングシート 10000円(定員1名)
・SS会場 25000円(定員4名)
・S会場 18000円(定員4名)
・A会場(複数用) 12000円(定員4名)
・A会場(単身用) 3500円(定員1名)
・B会場 7000円(定員4名)
・C会場 5000円(定員2名)
有料席については音響設備も万全のものもあり、無料席とは比較にならない鑑賞が期待出来ます。人気も上昇しており、チケットはあっという間にソールドアウトする可能性があるので、お早めにお求めください。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
画像添付
NARITA花火大会in印旛沼当日は、正午12:00頃から大規模な交通規制が敷かれます。花火大会終了となる時間まで、各地で渋滞など混雑することが予想されます。無暗に車で移動するよりも、交通機関を使用することをお勧めいたします。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
画像添付
NARITA花火大会in印旛沼には臨時駐車場など用意されておりません。JR成田駅周辺であればコインパーキングも多いようなので、そちらで探すことをお勧めいたしますが、例年あっという間に満車になるようなので、朝イチから駐車する覚悟で移動するのが得策といえます。
≪穴場スポットベスト5≫
画像添付
① 引地近隣公園
打ち上げ会場となるニュータウンスポーツ広場の真正面に位置します。人で混雑することは否めませんが、会場よりはのんびりと観れそうです。
② 赤坂公園
引地近隣公園の近くにある公園です。敷地が広いため、ゆっくりと鑑賞することができる穴場スポットです。
③ ウニクス成田店
地元の大型スーパーです。こちらの屋上の駐車場から花火を観ることが出来るようです。ただし一般のお客様も居るので最低限のマナーはお守りください。
④ ボンベルタ
イオン系のスーパーです。こちらも屋上の駐車場から花火を観れます。ウニクス成田店同様にマナーをお守りの上でご利用ください。
⑤ 市井橋付近
打ち上げ場所であるニュータウンスポーツ広場から西に向かったところに位置します。人の混雑を避けたい人には是非お勧めしたい穴場スポットです。

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
NARITA花火大会in印旛沼の見どころは、
ワイドスターマイン「NARITA黄金伝説」!
グランドフィナーレで打ち上げられる
この花火のファンは多く、
花火が創りだす幻想的な世界をぜひご堪能ください。