スケールの大きいスターマイン、
さらに尺玉の打ち上げなど見どころ満載です。
終盤から怒涛のようにたたみ掛ける
プログラム構成は圧巻の一言に尽きます。
慰霊と平和への願いを込めて、
供養祭の一部としての意味合いも持ちます。
JR静岡駅よりタクシーで10分
※静岡県庁南側から有料シャトルバス運行予定
(延期の場合はシャトルバスの運行なし)
詳細情報
開催予定日:2019/07/27(土) 開催時間:19:00~21:00(予定) 開催場所:静岡市葵区 / 安倍川橋上流 - 荒天の場合:翌日に延長(小雨決行)
- 打ち上げ数:約10,000発
- 去年の来場者数:約350,000人
- 問い合わせ先:055-934-4747 沼津夏まつり実行委員会
- 駐車場:無し (予定)
- 交通規制:17:00~22:00
花火の様子
花火大会会場まで好アクセスな花火大会として
例年多くの来場者が見込まれます。
パフォーマンス性の高いプログラムであり、
尺玉や大仕掛けのスターマインなど、
ケールの大きな花火が惜しみなく打ち上げられます。
グランドフィナーレに向けた
怒涛の打ち上げ攻勢は観る物を釘づけにします。
東海地方でもトップクラスの花火大会として、
多くの人達から支持を得ております。
有料席のご案内
公式な有料観覧席はありません。
しかし、地元スーパーや町内会、
旅行会社が私設の桟敷席を
確保しているとの情報もあります。
残念ながら一般の人に、
そのチケット入手は難しいため、
観やすい場所を確保することが無難といえます。
引用:安倍川花火大会本部
拡大画像は
徒歩ルートマップ
お楽しみポイント
引用:安倍川花火大会本部
拡大画像は
安倍川花火大会の臨時駐車場はございません。
安倍川花火ほど規模が大きく
地方の有名な花火大会で
臨時駐車場が設けられていないのは
珍しいと言えるでしょう。
花火大会の打上会場が人口の多い市街地で
且つ、市街地内にICもあり
想像以上の交通量になるのかもしれないので
臨時駐車場を設けないのもかもしれません。
交通規制が敷かれるエリア内には
有料駐車場がいくつかありますので、
交通規制が敷かれる前に
車を停めることもひとつの方法です。
交通規制が解除された22:00過ぎは
周辺が大変混みあうことを
念頭に置いておきましょう。
駐車場の穴場スポット:ザ・ビッグ 静岡新川店
場に到着すると必ず思い出す忘れ物!!
花火大会に必要なものは、ザ・ビッグ 全て揃います。
お酒も買えますのでこっちで何本か購入してから
行くのもアリだと思います。
購入してから万全の準備で花火会場へ!!
その施設を利用(買い物)しましょう。
自己責任になりますのでご了承ください。
駐車場の穴場スポット:スーパーオートバックス静岡中原
ザ・ビッグの隣りにある
スーパーオートバックス静岡中原店です。
その施設を利用(買い物)しましょう。
自己責任になりますのでご了承ください。
駐車場の穴場スポット:名鉄協商パーキング静岡新川町駐車場(9台)
駐車できるスペースは限られていますが、
車の出し入れが24時間OKとなっています。
駐車場の穴場スポット:リブレコインパーキング駒形4駐車場(8台)
名鉄協商パーキング静岡新川町駐車場と同様
駐車できるスペースは限られていますが、
車の出し入れが24時間OKとなっています。
NTTル・パルク駒形通り5丁目第1駐車場(10台)
有料駐車場の中でも会場により近い
NTTル・パルク駒形通り5丁目第1駐車場です。
駐車できるスペースは限られていますが、
車の出し入れが24時間OKとなっています。
駐車場の穴場スポット:予約ができる駐車場
目的地に着いてから駐車場を探す必要がないので
不安から解消されて効率的でした。
①通常の駐車場よりも
②
③時間内であれば
計画的に駐車場を確保できることで
他のドライバーと違う充実したカーライフを
送れるので本当にオススメです。

また自宅がイベント会場や商業施設の近辺で
住宅の空きスペースがあれば
そこを有効活用するだけで
憧れの駐車場オーナーにもなれます。
安倍川花火大会の穴場:中野新田スポーツ広場
静岡ICからすぐ近くにあります。
中野新田スポーツ広場の北側の
入り口には鎖がかかっている時がありますが、
専用駐車場もか完備されています。
鎖がかかっていた場合は
かつや 静岡インター店や
ファミリーマート静岡インター通り店に
駐車するものありです。
その施設を利用(買い物)しましょう。
自己責任になりますのでご了承ください。
安倍川花火大会の穴場:しずてつストア田町店屋上駐車場
営業時間が22:00迄なので、
営業内であれば鑑賞が可能です。
もちろん一般的なマナーをお守りの上でご利用ください。
静岡商業高校の裏にある店舗ですが、
迫力十分の花火を楽しめることができます。
トイレがあることも女性にとっては安心です。
その施設を利用(買い物)しましょう。
自己責任になりますのでご了承ください。
安倍川花火大会の穴場:アプリイ中原店屋上駐車場
パチンコ屋ですが、
店舗の向かい側に専用駐車場があります。
この駐車場の屋上が花火を観れる穴場スポットです。
駐車場の収容台数も多いため、
車で移動したい人にはお勧めです。
安倍川花火大会の穴場:アピタ静岡店
複合ショッピングセンターモールです。
花火大会会場から距離は離れますが、
静岡駅から近いため好アクセスです。
こちらもトイレがあるので、
女性や子供連れにはお勧めのスポットです。
その施設を利用(買い物)しましょう。
自己責任になりますのでご了承ください。
安倍川花火大会の穴場:徳願寺
混雑を避けてのんびり花火を観たい人に
お勧めの穴場スポットです。
ただし山道を多少走るので
運転に自信がない人にはお勧めし難い場所です。
徳願寺については普段から
綺麗な夜景が見えると人気を得ています。
安倍川花火大会の穴場:円山花木園周辺
静岡の街を一望できる展望広場です。
夜景と一緒に花火も眺めることができるますので、
穴場スポットと言いながらも人気の高いポイントです(笑)

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
戦後に始まった歴史ある花火大会であるため、
供養祭の一面も備えております。
同時に震災や災害などの
復興の意味合いも持っている花火大会です。
360度変幻自在に打ち上がるスターマインは
他の花火大会ではお目に掛かれないものです。