開催予定日:2019/09/14(土) 開催時間:19:30~21:30 開催場所:新潟県魚沼市 / 魚沼市堀之内 - 荒天の場合:小雨決行(荒天時は16日(日)に延期となります)
- 打ち上げ数:約2000発
- 去年の来場者数:約1万人
- 問い合わせ先: 025-792-9754 魚沼市役所商工観光課観光振興室
- 駐車場:あり。
- 交通規制:あり。朝から22:00迄。
≪みどころ≫
堀之内十五夜まつり花火大会は文字通り「十五夜」の時期に開催されます。中秋の名月に打ちあがる尺玉は迫力十分。地元の「下モ組青年団」が神主にお祓いを受けてから、青年団自らが花火を打ち上げるというのも魅力。先立って開催される十五夜まつりでは、神輿パレードなどのプログラムが華やかに勇ましく演出します。
≪花火の様子≫
仕掛け花火、尺玉、スターマインなど盛り上がる花火が2000発夜空に打ちあがります。
≪有料席のご案内≫
堀之内十五夜まつり花火大会に花火大会専用の有料席はございません。
会場となる場所は土手となっており、打ち上げ時間が近くなると「土手に移動してください」というアナウンスが流れ、そのアナウンスと同時に地元の人達が集まり始めるのが通例のようです。
そのため、あらかじめ1時間前くらいから土手で待機していれば、花火を観ることに最適のスポットを確保できるかと思います。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
堀之内十五夜まつり花火大会では交通規制が敷かれます。
朝から22:00頃まで会場周辺にて規制が入りますので、車の利用をお考えの方は係員の指示に従って移動してください。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
堀之内十五夜まつり花火大会では駐車場が「あり」「なし」の二つの情報が錯そうしています。
「あり」については、会場周辺のホリカフーズ配送センターが駐車場として開放されるようです。
ただし、駐車出来る台数は50台と大変限られていますので、利用をお考えの方は早い時間から駐車場入りすることをお勧め致します。
≪穴場スポットベスト5≫
では、堀之内十五夜まつり花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
① ザ・ピノキオ
昼は喫茶メニュー、夜は居酒屋メニューと二刀流の味を楽しめるお店。お勧めはカレー。辛さを好みで選べるので自信のある方は、50倍や60倍に挑戦してみては如何でしょうか。
② ひらせいホームセンター堀之内店
地元の人達にとって欠かすことの出来ないスーパー。こちらには駐車場もあるので、車を停めながら花火を観ることが期待できるかも?ただし、一般のお客様には迷惑が掛からないように。
③ らーめんの土佐屋(とさや)
背脂がウリのラーメンが人気です。中盛り、大盛り、特盛もリクエストできるので、花火大会前の腹ごしらえにはピッタリの店舗といえます。
④ 見晴らしの湯こまみ
小出スキー場の麓にある温泉施設です。ロケーション抜群の中で身も心も綺麗にするのも乙な楽しみ方ですね。
⑤ レストラン 朱鷺
レストランの王道メニューを堪能できます。時期にもよりますが、カキをふんだんに使ったパスタは絶品のようです。
堀之内十五夜まつり花火は地元の「下モ組青年団」が創り上げる花火大会です。尺玉、スターマインなど多彩なプログラム構成となっており、秋の到来を告げるに相応しい内容といえます。