山口県宇部市産業発展の礎・宇部港の夜空に
描き出される山口県内最大級の
光と音の祭典「宇部市花火大会」は
山口県内花火大会の単独開催では
最多の打ち上げ発数を誇ります。
花火の製造から打上げを手掛ける
花火師・老舗2社の競演や、
音楽花火とDJのコラボなど見どころ満載です。
開催予定日:2022/07/23(土) 開催時間:20:00~21:00 開催場所:山口県宇部市 宇部港内一帯 - 荒天の場合:翌日に延期(小雨決行)
- 打ち上げ数:約10,0000発
- 過去の来場者数:約140,000人
- 問い合わせ先:0836-31-0251 宇部市花火大会実行委員会
- 駐車場:無料駐車場なし
- 交通規制:17:00~21:30
公共交通機関
JR琴芝駅から徒歩15分
花火大会の様子
宇部市花火大会の見どころは、
なんといっても「音楽花火」です。
花火の集中砲火とBGMをコンピューター制御で
シンクロさせる演出とDJとのコラボは必見です。
6部構成のプログラムで、
約10,000発の花火が打ち上げられます。
約1時間ノンストップで
打ち上げられる花火は大迫力です。
音楽花火は最大8号玉を使用し、
約6分間に3,000発の花火を打ち上げます。
有料観覧席のご案内
有料席はありません。
港での打上げなので宇部港周辺は、
どこからでもキレイに見ることができますが、
大変混雑しますので、場所取りは
早い時間から行動した方が良さそうです。
17:00~21:30の時間帯で、
交通規制がかかります。
一部19:00~21:30での
交通規制部分もあります。
立入禁止区域などもありますので、
交通規制の詳細は公式HPをご確認ください。
駐車場の穴場スポット:予約ができる駐車場
目的地に着いてから駐車場を探す必要がないので
不安から解消されて効率的でした。
①通常の駐車場よりも
②
③時間内であれば
計画的に駐車場を確保できることで
他のドライバーと違う充実したカーライフを
送れるので本当にオススメです。

また自宅がイベント会場や商業施設の近辺で
住宅の空きスペースがあれば
そこを有効活用するだけで
憧れの駐車場オーナーにもなれます。
①フリマアプリ感覚で
②自宅駐車場の
③初期費用&運営費用:
④空きスペースが
⑤わずかなスペースでも
いつでもスマホからワンタッチで
貸したい時にだけ貸すことができ
利用者にも感謝されるのでwin-winになれます。

私たちの知らない新しいITテクノロジーが
新たなサービを生み出し
暮らしを便利で快適に変えるため
日々進歩しているので
魅力あるサービスは十分に活用したいですね。
無料駐車場の設置する予定なし
無料の臨時駐車場が約700台分用意されます。
臨時駐車場は以下の通りです。
・琴芝街区公園 約100台
利用可能時間帯:15:00~22:00
・宇部市立図書館 約100台
利用可能時間帯:18:00~22:00
・神原小学校 約100台
利用可能時間帯:17:00~22:00
・琴芝小学校 約150台
利用可能時間帯:17:00~22:00
・見初小学校 約100台
利用可能時間帯:17:00~22:00
・東部体育広場駐車場 約150台
利用可能時間帯:17:00~22:00
※利用可能時間帯は必ず守ってください。
22:00以降は利用いただけません。
※各所からのシャトルバスはありません。
その他にも、宇部市交通局と
船鉄バスで臨時バスを運行します。
臨時バスを利用される方は、
交通局と船木バスターミナルに設置する
パークアンドライド用の駐車場を
利用することができますよ。
楽しかった思い出はインスタやSNSに上げるだけ?

誕生日や旅行と同様に花火大会も
素敵なイベントの1つです。
大切な思い出を形に残したい方へ
オススメな思い出の残し方を紹介します。
思い出を残すにはフォトブックが最適
アプリをダウンロードするだけでスマホから作れるフォトブック。
あなた自身で思い通りに編集して
花火大会の思い出をアルバムとして
形にしてみませんか?

デジタルな時代だからこそ
思い出はアナログで残す価値があると
個人的には思います。
頻繁に写真を撮影する方や
小さなお子さんがいらっしゃる方で
たくさん思い出を形に残したい方は
こちらがオススメです。
①写真データを
②
③すべての操作が
④L版プリントが

変化のスピードが早い、そんな時代ですが
大切な思い出は時間をかけて形にするのも
良いのではないのでしょうか。
宇部花火の穴場:おのだサンパークの屋上駐車場
21:00まで営業しているショッピングモールです。
買い物もでき、トイレや授乳室もありますので、
子連れにはピッタリの場所です。
会場に行くよりは混雑回避できますが、
人気の穴場スポットではあります。
一般のお客様もいらっしゃいますので、
マナーとルールは守ってくださいね。
宇部花火の穴場:山口宇部空港 3Fの送迎デッキ
こちらの会場は少し離れていますが、
十分音が聞こえる場所です。
また、飛行場なので駐車場もあるし、
キレイなトイレも利用できるので
安心できるところですね。
時間をうまくずらせば帰りの大渋滞も
回避することができます。
宇部花火の穴場:ふれあい公園
空港の隣の公園です。
打上げ場所から少し離れているので、
仕掛け花火は見られませんが、
公園なので子ども連れにはオススメの場所です。
公園内の見どころスポットは「噴水付近」。
宇部花火の穴場:竜王山公園
会場からは少し離れていますが、
こちらも公園ですので、
走り回るのが大好きなお子さんのいる
ご家族にはオススメです。
交通規制にもかからないので、
渋滞回避も可能です。
小高い公園なので、
打ち上げ花火を見るのに支障はなさそうです。
宇部花火の穴場:フジグラン宇部の屋上駐車場
おのだサンパーク同様、
ショッピングモールになっています。
比較的会場からは近いので、
臨場感味わえる場所となっています
食品もすぐ調達できますし、
トイレや駐車場の確保にも問題なしですが、
おのだサンパークと同じく、
一般のご利用客のご迷惑にならないように
注意してくださいね。
花火大会に行く前の準備や調べておくことは?

花火大会など非常に人が多い環境では
電波がつながりにくい事象が発生します。
そんなときに役立つのアプリ。
事前にショートムービーでお店や
色々なサービスを細かくチェックできました。
①ライブコマースが
②
③お店の最新情報を
④
開発企業はスマホ一つで
便利に楽しめ役立つ
世界最先端のアプリを提供できることを
最重要し開発しています。
多種多様なコンテンツなので
使い方は無限大です。

ハンズフリー扇風機 電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー / 虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル / 制汗シート / ウエットティッシュ
- 絆創膏(バンドエイド)
- レジャーシート
- モバイルバッテリー
- レインコート / 雨具
スマートタグ(紛失防止&お子様連れの迷子防止)
山口県内花火大会の単独開催では、
最多の打ち上げ発数を誇る、宇部市花火大会。
老舗の花火師の競演や、人気の音楽花火など、
見どころは満載です。
また、地元のコミュニティーFMでも
会場の様子を生中継するようなので、
離れた場所でもラジオを通じて
「音楽花火」を楽しむことができそうです。