開催予定日:2019/08/04(日) 開催時間:20:30~21:00 開催場所:群馬県邑楽郡明和町 ふるさとの広場 - 荒天の場合:翌週に延期(小雨決行)
- 打ち上げ数:約5,000発
- 去年の来場者数:約10,000人
- 問い合わせ先:0276-84-3111 明和町役場産業振興課
- 駐車場:なし
- 交通規制:19:30~21:10
≪みどころ≫
群馬県明和町ふるさとの広場を会場に、明和まつりが開催されます。和太鼓や笛の音色にあわせて、民謡踊りや伝統芸能などが行われるほか、御神輿が会場内を練り歩きます。フィナーレを飾る花火は、打上場所の周りで見ることができ、頭上に輝く花火は美しいだけでなく、迫力のある開花音に合わせ空気の振動まで感じることができます。
≪花火の様子≫
単発やスターマインなどを中心に、約5,000発の花火が、約30分の間に次々と打ち上がります。目の前で花開く大輪の花火は息をのむほどの華やかさです。
≪有料席のご案内≫
明和まつりの花火大会では有料席はありません。打上げ会場のふるさとの広場周辺は、いろいろな場所から花火を見ることができます。会場内には露店も多数出ているので、お祭り気分を味わいながら十分花火を楽しむことができますよ。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
明和まつりの花火大会では19:30~21:10の時間帯で交通規制がかかりますが、場所などの詳細は未定となっています。ほか詳細は公式ホームページでご確認ください。公式ホームページが更新され次第、こちらにも追記します。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
明和まつりの花火大会では、臨時駐車場がありません。車を利用する方は周辺の有料駐車場に車を停めることになります。周辺の交通規制や混雑する時間帯とも重なりますので、車を利用する方は十分にご注意ください。
また、少し離れた場所の有料駐車場などに停め、公共交通機関を利用すると、比較的帰りの渋滞は避けられそうです。
≪穴場スポットベスト5≫
明和まつりの花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
①ふるさとの広場
打上げ会場であるこちらは、広大な敷地となっていますので、キレイに花火を見ることができます。
若干ですが観覧場所も設けられているそうです。
②イオン 羽生店
打上げ場所から距離は離れていますが、屋上が駐車場になっていますので、打上げ花火は十分に見ることができます。
お祭り気分は求めていない方などはこちらで見ると混雑もなさそうです。
一般のお客様もいますので、マナーとルールはしっかりと守りましょう。
③東武トレジャーガーデン
群馬県館林市堀工町にある野鳥の森自然公園が東側に隣接する庭園・ブライダル施設です。約80,000m2の園内には約25万株の芝桜が植えられた芝桜のガーデンをはじめ、青のガーデン、水辺のROSEガーデン、ロングボーダーガーデンの4つのガーデンがあり、境界やレストランも併設しています。。
④館林市 つつじが岡公園
群馬県館林市が世界にほこる日本一のツツジの名園です。
ぜひ花火大会前に観光してみてください。
⑤レストラン トロアの森
美味しいイタリアンのお店です。落ち着いた雰囲気の店内で、気持ち良く食事の時間を過ごせます。肩肘張らずに美味しいパスタが食べたくなったら、ぜひ行ってみてください。
駐車場は、お店の敷地内にあります。お店の裏手にも駐車出来ます。
明和まつりが開催される群馬県邑楽郡明和町では、周辺に観光地がたくさんあります。中でもつつじが有名ですので、ぜひつつじが岡公園やトレジャーガーデンなど、草花の美しさを堪能してくださいね。