多様なプログラムで盛り上げます。
花火大会以外にも「子どもまつり」が開催され、
子供から大人まで楽しめる内容となっております。
詳細情報
開催予定日:2019/8/3(土) 開催時間:19:30~20:30 開催場所:冨久山河川敷多目的広場 / 福島県郡山市 - 荒天の場合:翌日に延長(小雨決行)
- 打ち上げ数:6,000発(予定)
- 去年の来場者数:30,000人
- 問い合わせ先:024-923-0896 ふくやま夏祭り実行委員会
- 駐車場:無料駐車場あり。1,000台
- 交通規制:17:00~21:15
自家用車
磐越道郡山東ICより車で10分
路線バス・JR郡山駅発(公共交通機関)
- 福島交通バス舞木経由三春行
- 乗車時間:約15分 水穴下車徒歩:約25分
≪みどころ≫
ふくやま夢花火大会では、花火大会で欠かせないスターマインと尺玉に加えて、音楽と競演する創作花火にご期待ください。わずか60分の間に6,000発の花火が颯爽と夜空に舞い踊ります。「子どもまつり」など、花火大会以外のイベントにも注目です。
≪花火の様子≫
ふくやま夢な花火大会では、音楽との競演が美しい創作花火、さらに尺玉とスターマインなど、パフォーマンスの高い花火が惜しみなく打ち上げられます。
≪有料席のご案内≫
ふくやま夢花火大会には有料席が用意されております。
・サポーター協賛席:1テーブル(4名)5,000円 ※追加イス1脚につき500円です(注:2脚まで)
例年、多くの方が協賛席をお求めになります。購入をお考えの人は、早い時期からお求めすることをお勧めいたします。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
ふくやま花火大会では大規模な交通規制が敷かれます。
会場周辺は17:00~21:15頃まで例年、車両進入禁止や駐停車禁止といった規制が敷かれます。また、郡山駅周辺についても大変混雑が予想されます。
そのため、車での移動をお考えの人は相当な時間を要すると念頭にお入れください。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
ふくやま夢花火では会場近隣に1,000台程度停車可能な臨時駐車場が設けられています。
とはいえ、1,000台、という数字に油断してはいけません(笑)例年あっという間に満車になりますので、数に油断せず早い時間から駐車する心づもりで移動してください。
≪穴場スポットベスト5≫
早い時間から良い場所をキープできれば、迫力ある花火が観れそうです。ここでは周辺のお勧めスポットをご紹介します。
① 中国飯店なるき
地元で人気の老舗中華料理店です。お勧めは極太麺が特徴のタンメンです。ボリュームも十分なので花火大会前の腹ごしらえに丁度良いです。
② 手打ち中華 麺匠 ぜん
本格白河ラーメンが食べられるお店として人気。もっちりとした食感の手打ち麺に虜になってしまう人は多いようです。
③ 三輝星
コッテリ系ラーメンとして有名なお店。こちらのお店も手打ち麺がウリです。背脂好きな人には是非お勧めしたいメニューが揃っております。
④ 善宝池公園周辺
花火大会会場からは離れてしまいますが、周辺の天候など条件が揃えば遠くても花火が楽しめる期待が持てるスポットです。
⑤ イオン郡山フェスタ店
穴場スポットが少ない中で、郡山市内にあるイオンにも期待したいところです。駐車場、トイレが常備されているスポットを外す訳にはいきません(笑)

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
音楽とコラボする創作花火、尺玉、スターマインといった人気の花火が
目白押しのふくやま夢花火大会。
子どもまつりと一緒にご家族でぜひご参加ください。