開催予定日:2020/07/29(水) 開催時間:19:30~20:40 開催場所:岐阜県高山市 / 宮川緑地公園 - 荒天の場合:翌日に延期(小雨決行)
- 打ち上げ数:約2,000発
- 去年の来場者数:非公開
- 問い合わせ先:0577-32-0539 岐阜新聞ひだ高山総局(9:00~18:00)
- 駐車場:なし
- 交通規制:19:00~21:30
≪花火の様子≫
観光地である飛騨高山で開催される夏のイベント。当日は多彩なスターマインが夜空を美しく照らし、それに加えてナイアガラも打ち上がるという豪華なラインアップ。昼間は情緒ある街並みを散策し、夜は花火を満喫するという二刀流の楽しみは如何でしょうか。スターマインやナイアガラなど多様なプログラムで会場を盛り上げます。
≪有料席のご案内≫
飛騨高山花火大会では残念ながら有料席が用意されておりません。
とはいえ、会場の宮川緑地公園は敷地が広いですし、都心部の花火大会と異なり、大混雑!という程の人の入りはないと思われます。気持ち少しだけ早く会場入りすることができれば、良いビュースポットを確保することができそうです。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
飛騨高山花火大会では交通規制が敷かれます。
・万人橋 19:00~21:30まで車両進入禁止。(19:00~21:00まで立入禁止)
・連合橋など 19:00~21:30まで車両進入禁止。
となっております。規制されていないエリア外も当日は混雑が予想されますので、時間に余裕をもって移動することをお勧めいたします。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
残念ながら飛騨高山花火大会に駐車場は用意されておりません。
あくまで情報提供としてですが、春と秋に同じ飛騨高山で開催される高山祭りではたくさんの駐車場が用意されております。
その中でも、
・市営空町駐車場(132台)
・パーキングみたか(120台)
・市営神明駐車場(111台)
・市営天満駐車場(134台)
・市営花岡駐車場(157台)
・高山駅西駐車場(210台)
など、市内郊外に有料パーキングがあります。こちらに停めて会場入りを目指すということもひとつの対策ではないでしょうか。
≪穴場スポットベスト5≫
では、飛騨高山花火大会での穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
① ファミリーストアさとう桐生店
こちらの駐車場から花火が良く見える見える(笑)。さながらイオンの駐車場と一緒の感覚でしょうか。ただし、穴場といっても人気があるので当日は混雑するかもしれません。
② 北山公園 鮎崎城址公園
会場と対岸に位置する公園です。遮る建造物もないのでビュースポットとしては申し分ないでしょう。
③ 特養老人ホーム豊楽園の周辺
会場から少し距離はありますが、スターマインなど打ち上げ花火は観ることができそうです。ただし、交通マナーはもちろん高齢者施設近くなので、くれぐれもお静かに。。。
④ 味の与平
地元のグルメも外せません。高山駅周辺で飛騨牛を食べれる人気店です。老舗蔵元直営の味をぜひ堪能してください。
⑤ 高山駅周辺の宿泊施設
多くの宿泊施設があります。せっかくだから帰路を急ぐより、のんびりと飛騨高山を満喫するのは如何でしょうか。
観光スポットである飛騨高山で開催される夏のイベント。スターマインやナイアガラなど、派手な演出が普段は穏やかな飛騨高山を別の姿に変貌させます。そのまま宿泊しても良し、地の利を活かした楽しみ方をそれぞれ満喫しましょう。