開催予定日:2019/07/20(土) 開催時間:19:45~20:30 開催場所:北海道千歳市/ 千歳市サーモンパーク - 荒天の場合:翌日に延長(小雨決行)
- 打ち上げ数:約2,000発
- 去年の来場者数:非公開
- 問い合わせ先:北海道新聞社事業センター TEL:011-210-5733
- 駐車場:なし
- 交通規制:19:00~21:00
≪みどころ≫
千歳・道新花火大会は都心部の花火大会に隠れた穴場的なイベント。およそ2,000発の花火が上空に消えていく光景は壮観です。千歳市街で花火が打ち上がるため、比較的どこからでも観覧が可能。スピーディーに展開するスターマインが北海道の夏の到来を告げます。
≪花火の様子≫
スターマインを中心におよそ2,000発の花火が夜空に打ち上がります。普段は閑静な住宅街にも響き渡る花火の轟音にも注目ください。
≪有料席のご案内≫
千歳・道新花火大会には有料席が用意されておりません。
会場となる千歳市サーモンパークの敷地もそれ程広大ではないので、会場内にて絶好のビュースポットを確保するならば早い時間から場所取りすることが必須となります。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
千歳・道新花火大会では当日交通規制が敷かれます。
詳細はわかりませんが、会場となる千歳サーモンパーク周辺が規制の対象になると思います。
配置される係員や警察の指示に従ってください。
会場周辺は大きな道路が通っている訳ではないので、混雑や渋滞は避けられないと予想します。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
千歳・道新花火大会で花火大会専用の駐車場はございません。
会場の千歳サーモンパークの駐車場は当日利用出来ないと思われます。
どうしても車で近くまで向かいたいという方は、最寄駅である千歳駅周辺の有料パーキングをお探しください。(例:千歳ステーションプラザ駐車場など)
≪穴場スポットベスト5≫
それでは、千歳・道新花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
イオン千歳店
会場に駐車場がないことから、車での乗り入れが困難な中、最寄駅の千歳駅の直ぐ近くにあるイオン千歳店。一般のお客様の迷惑になることはご法度ですが、駐車場の広さは随一です。
また、会場までもそれ程遠くないことから、こちらからでも花火を観ることが期待できそうです。
北ガス文化ホール / 千歳市民文化センター
上記したイオン千歳店の隣にあるコミュニティホールです。300台程度収容が可能な駐車場があります。営業時間も22:00なので車を停めれるチャンスがあるかも。
青空公園
会場から少し離れた位置にある公園です。台数は限られていますが駐車場もあるので、車で乗り入れ出来るかもしれません。花火の観覧もOKです。
市立千歳市民病院
こちらの病院の駐車場も敷地が広いので、どうしても車を停めて花火を観たい人にはお勧めです。が、面会や診察以外は有料になることはご了承ください。
千歳市・指宿公園
会場からの距離はありますが、その分混雑していない場所で花火が観れると思います。

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
北海道の空の玄関口、千歳市でおこなわれる花火大会。混雑が必至な都心部の花火大会と比較すれば観覧もし易く、穴場的なイベントとして人気です。市街地にて2,000発ほどの花火が打ち上がるので、街全体が煌めく花火に包み込まれます。