開催予定日:2020/08/07(金) 開催時間:19:30~20:30 開催場所:北海道苫小牧市 苫小牧漁港区西側広場 - 荒天の場合:翌々日に延長(小雨決行)
- 打ち上げ数:非公表
- 去年の来場者数:約20,000人
- 問い合わせ先:0144-33-5363 北海道新聞苫小牧支社
- 駐車場:打ち上げ会場420台、臨時駐車場400台 無料
- 交通規制:18:30~20:30
≪みどころ≫
夏の一大イベント「とまこまい港まつり」をさらに盛り上げる花火大会は、単発、スターマインなどの花火が打上げられ、約1時間にわたって光と音のショーが繰り広げられます。
≪花火の様子≫
単発花火・スターマインなどを中心に打ち上げられる花火は、漆黒の海に美しく映えます。最大号数は8号玉で、迫力ある花火を楽しむことができます。
≪有料席のご案内≫
とまこまい港まつり協賛道新納涼花火大会では、有料観覧席は設けていません。打上げ場所苫小牧漁港なので、遮るものなくキレイに花火を見ることができます。また、周辺にはオススメのビューポイントがありますので、自分なりの観賞スポットを見つけてみてください。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
とまこまい港まつり協賛道新納涼花火大会では18:30~20:30の時間帯で交通規制がかかりますが、場所や規制区域は未定です。詳しくは公式ホームページをご確認ください。公式ホームページが更新され次第、こちらも追記します。当日、会場周辺では警察官や誘導員の指示に従ってください。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
とまこまい港まつり協賛道新納涼花火大会では、駐車場が420台、臨時駐車場が400台用意されます。台数に限りがありますので、車を利用する方は時間帯にご注意ください。
≪穴場スポットベスト5≫
とまこまい港まつり協賛道新納涼花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
苫小牧漁港区
打上げ場所だる苫小牧漁港は敷地が広く、遮るものもないので、キレイに花火を見ることができます。いい場所を確保するには早めに行動してください。
イオンモール苫小牧
イオンモール苫小牧は広大な敷地の中に駐車場が広く設けられ、かつ屋上にも駐車場があります。ショッピングセンターですので、買い物やトイレの心配もありません。
しかし一般のお客様もいますので、マナーとルールは守りましょう。
マルトマ食堂
苫小牧の人気食堂といえばここというくらい大人気のお店です。新鮮な海鮮丼より有名なメニューはなんといっても「ホッキカレー」です。漁港のすぐ近くなので、ぜひ立ち寄ってみてください。
大変混雑していますので、待ち時間は必須です。
喰い処 弐七
海鮮とホッキカレー両方食べたいってときは、ここがオススメです。
値段もお手頃で食べられます。
そしてビックリするのがエビフライです。ぜひ食べてみてください。
定食の小鉢の品数にもビックリしますよ。
海の駅ぷらっとみなと市場
北海道の新鮮な魚貝や野菜・果物が勢ぞろいの市場です。もちろん水揚げ日本一のホッキ貝も大人気となっています。新鮮料理の食堂街も充実しています。

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
とまこまい港まつりは、海からのさわやかな風を感じられる、ゆったりとした会場には、毎年家族連れなど多くの人が訪れる人気のお祭りです。苫小牧漁港付近には美味しい飲食店が数多くありますので、ぜひ観光、グルメを楽しんでみてください。