開催予定日:2020/08/01(土) 開催時間:20:00~20:30 開催場所: 北海道紋別郡遠軽町 / 森林公園いこいの森 - 荒天の場合:小雨決行
- 打ち上げ数:約3,000発
- 去年の来場者数:約8,800人
- 問い合わせ先:0158-47-2213 まるせっぷ観光まつり実行委員会(遠軽町丸瀬布総合支所産業課内)
- 駐車場:500台 無料
- 交通規制:なし
≪みどころ≫
蒸気機関車「雨宮21号」が北海道遺産として有名な丸瀬布町。本格的な夏の到来を告げるイベント、まるせっぷ観光まつりは2日間開催され初日に花火が打ち上がります。およそ3,000発の花火が惜しみなく打ち上がり、その度に四方に囲まれた山に反響するため、光と音が繰り広げるエンターテイメントを楽しめます。
≪花火の様子≫
まるせっぷ観光まつりの花火は美しさはもちろん、周囲の山々にこだまする音の迫力にも注目です。
≪有料席のご案内≫
まるせっぷ観光まつりでおこなわれる花火大会には有料席が用意されておりません。
とはいえ、会場となる丸瀬布森林公園いこいの森は敷地も広いため、敷地内であればどこからでも迫力ある花火が観れそうです。
また、打ち上げ場所が近いこととしても人気で目の前でダイナミックな花火が楽しめます。
昨年の動員数が8,000人程度ということで、都心部の花火大会とは異なり比較的ゆったりと花火が楽しめそうです。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
まるせっぷ観光まつりでは交通規制が敷かれないようです。
規制は敷かれないにしても、花火大会が始まる前後は相当な混雑が予想されます。
車で移動される方は時間に余裕をお持ちください。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
まるせっぷ観光まつりでは駐車場が用意されております。
無料駐車場が500台程開放されるようです。
例年あっという間に満車になりますので、利用をお考えの方は早めに駐車場入りすることをお勧め致します。
≪穴場スポットベスト5≫
まるせっぷ観光まつりの穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
丸瀬布温泉やまびこ
地元では人気の日帰り温泉です。会場からも目と鼻の先にあるので、こちらで身体を綺麗にしてから花火を観るのは如何でしょうか。駐車場からも花火が観れることが期待出来ます。
丸瀬布昆虫生態館
昆虫好きなお子様にお勧めしたいスポットです。花火大会前にちょっと立ち寄ってみては?
周辺に車を停めれば花火も綺麗に観れると思います。
マウレ山荘
会場から最も近い位置にある宿泊施設です。北海道の自然と、北欧風の建物の調和が絶妙です。早めに予約して花火大会当日もゆったり過ごしてみるのも良いですね。
道の駅 まるせっぷ
車で現地入りをお考えの方であれば立ち寄って欲しいスポット。食堂にはホタテ天ぷらなど、ご当地メニューがたくさん。バニラのソフトクリームも人気です。
丸瀬布駅前 ジョイ
丸瀬布町で数少ない定食屋です。せっかくならば美味しい物を食べてみたいもの。
ラーメン、定食、カレー、丼物と美味しいメニューが豊富です。

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
まるせっぷ観光まつりの初日におこなわれる花火大会では3,000発が打ち上がります。音楽に合わせて夜空に舞う花火、大輪のような迫力とともに周囲の山々にこだまする音の凄さにも注目。自然豊かなロケーションを贅沢に活かした夏祭りをお楽しみください。