開催予定日:2020/07/22(水) 開催時間:20:30~21:00 開催場所:静岡県賀茂郡東伊豆町 / 熱川海岸堤防 - 荒天の場合:翌日に延期(小雨決行)
- 打ち上げ数:約2,500発
- 去年の来場者数:10,000人
- 問い合わせ先:0557-23-1505 熱川温泉観光協会
- 駐車場:なし
- 交通規制:18:30~21:30
≪みどころ≫
熱川温泉海上花火はスターマインを中心に2,500発の花火が真夏の夜空に打ち上がります。中でも目玉はビーチを横切る幅400mのナイアガラ。あまりのスケールに驚愕すること間違いなし。海岸が舞台という絶好のロケーションを活かしたプログラム構成に拍手喝采です。周辺には屋台も並ぶのでお祭り気分を満喫できます。
≪花火の様子≫
ビーチを横切る幅400mのナイアガラは滅多に観ることのできない希少なもの。海岸のメリットを活かしたプログラム構成が醍醐味です。
≪有料席のご案内≫
熱川温泉海上花火大会には有料席がございません。
会場となる熱川海岸の石階段周辺は混雑しますが、砂浜に降りればゆったりと観覧することが出来ます。少し早く会場入りして、砂浜にシートを敷いておけば横になっても花火が見れそうです。
≪会場周辺車両進入禁止区域≫
熱川温泉海上花火大会は交通規制が敷かれます。
規制されるのは18:30から21:30頃までの予定です。
会場周辺が車両通行止めとなります。会場に車で安易に近づくことは避けることが良いでしょう。
各所にて警察の取り締まりもおこなわれるので、路上駐車にもご注意ください。
≪NGな駐車場・穴場駐車場≫
熱川温泉海上花火大会では駐車場が用意されております。
19:00から22:00の間、熱川バナナワニ園駐車場(一部)が開放されるようです。
料金や収容台数は定かではありませんので、当日ご確認ください。
熱川温泉海上花火大会は最寄駅の伊豆熱川駅から徒歩5分の場所で開催されますので、公共交通機関を利用して来場することもアリと思います。帰路の渋滞などを避けたいのであれば、無難に公共交通機関を利用しましょう。
≪穴場スポットベスト5≫
熱川温泉海上花火大会の穴場スポットや人気スポットをご紹介します。
① 会場周辺の宿
熱川温泉の宿泊施設は豊富なので、早い時期であれば予約し易いと思います。帰路を気にせずゆったりと花火を観覧するのも良いではないでしょうか。
② 望洋公園
会場から少し離れていますが、周囲に視界を遮る建物もないことからスターマインなど打ち上げ花火は十分に観れると思います。
③ お湯かけ弁財天
熱川のパワースポットともいえる弁財天。弁財天の像に湯を掛けると願いが叶う、と言われております。花火大会前に是非立ち寄ってみてはどうでしょう。
④ くいしん坊錦
最寄駅である伊豆熱川駅から直ぐの食べ処。新鮮な海の幸を取り入れたメニューが魅力。中でもアジフライは絶品のようなので是非お勧め。
⑤ 今半味どころ
財布に余裕がある方はこちらをお勧め。鯵たたき丼、鉄火丼、かき揚げ丼など、ランチは丼メニューが豊富。花火大会前の腹ごしらえにお勧めしたいスポット。

電子マネーカード(スイカやパスモ)※事前入金 - 花火大会のパンフレット
虫よけスプレー/虫さされ用の塗り薬 - ゴミ袋
- タオル、制汗シート
- 絆創膏
- レジャーシート
- レインコート/雨具
防犯ベル(お子様連れで迷子防止)
静岡県内の花火大会の中でも幅400mのナイアガラが見れることは稀。熱川温泉海上花火大会ではそんな光景を目の当たりにすることができます。他にもスターマインなど、花火大会には欠かせない花火が惜しみなく打ち上がります。